


Test
断捨離検定1級講座
断捨離検定1級とは?
断捨離検定1級は、断捨離トレーナーになるための必須資格であり、あなたのこれまでの断捨離の1つのゴールになる資格です。
断捨離検定1級を取得するということは、人に教えても良いレベルで断捨離を理解し、実践できていることの証明となり、断捨離トレーナーを目指す人にとっては、そのための重要な通過点、断捨離トレーナーを目指さない人にとっては、これまでコツコツ続けてきた断捨離の1つのゴールになるものです。
あなたが断捨離をできているのかいないのかを、提唱者であるやましたひでこが認定しますので、断捨離検定1級を取得できれば、「自分の断捨離がプロフェッショナルレベル」だと自信を持てるようになります。さらに、自分の断捨離に自信が持てるようになれば、自分自身にも自信を持てるようになるでしょう。
断捨離検定1級を取ると、何ができるのか?
断捨離検定1級は、その基準に照らして、断捨離の理解度と実践できているかどうかを判断するものです。その理解度は、「人に教えてもよいレベル」であることが求められますが、講演会やセミナーを開いたり、コンサルティングを行ったりする権利を付与されるものではありません。
セミナーを開催したり、コンサルティングなどを行うためには、別途開催されるトレーナー講習を受講して、トレーナーとしての認定を受ける必要があります。つまり、断捨離トレーナーを目指す方にとっての断捨離検定1級は、トレーナー講習を受講するための受講資格という位置づけになります。
ただし、検定1級はトレーナーになるためだけのものではありません。あなたの断捨離の理解度と実践状況が、プロレベルであると認定された証なので、ぜひ名刺に刷ったり、ブログやfacebookに書いて「断捨離1級」取得者であることを名乗ってください。やましたひでこからプロレベルと認められたあなたがする知り合いやお友達へのアドバイスは、より説得力を増したものになるでしょう。
いずれにしても、自分の断捨離に自信が持てるようになるのは間違いありません。断捨離トレーナーを目指す人には1つの重要な通過点となり、目指さない人にとってはこれまでコツコツと積み上げてきた断捨離のゴールになる、それが「断捨離検定1級」資格です。